徳永 崇TAKASHI TOKUNAGA

Last Updated :2024/04/04

所属・職名
大学院人間社会科学研究科 教授
メールアドレス
t-tokunagahiroshima-u.ac.jp
自己紹介
1973年広島生まれ。広島大学大学院教育学研究科および、東京藝術大学音楽学部別科作曲専修修了。ISCM World Music Days入選(2002/香港、2014/ヴロツワフ)。武生作曲賞受賞(2005)。作曲家グループ「クロノイ・プロトイ」メンバーとして、サントリー芸術財団第9回「佐治敬三賞」受賞(2009)。作曲家グループ「PATH」メンバー。日本現代音楽協会会員。広島大学大学院教育学研究科准教授。

基本情報

主な職歴

  • 2000年04月01日, 2003年03月31日, 沖縄県立芸術大学, 音楽学部音楽学学科, 助手
  • 2003年04月01日, 2007年03月31日, 仁愛女子短期大学, 音楽学科, 講師
  • 2007年04月01日, 2008年03月31日, 仁愛女子短期大学, 音楽学科, 准教授
  • 2008年04月01日, 2010年03月31日, 広島大学, 大学院教育学研究科音楽文化教育学講座, 講師
  • 2010年04月01日, 2020年03月31日, 広島大学, 大学院教育学研究科音楽文化教育学講座, 准教授

学歴

  • 広島大学, 教育学研究科, 音楽教育学専攻, 日本, 1996年04月, 1998年03月
  • 広島大学, 教育学部, 教科教育学科音楽教育学専修, 日本, 1992年04月, 1996年03月
  • 愛知県立芸術大学大学院, 音楽研究科, 博士後期課程, 日本, 2014年04月, 2017年03月
  • 東京藝術大学, 音楽学部, 別科作曲専修, 日本, 1998年04月, 2000年03月

学位

  • 修士(教育学) (広島大学)
  • 博士(音楽) (愛知県立芸術大学)

教育担当

  • 【学士課程】 教育学部 : 第四類(生涯活動教育系) : 音楽文化教育プログラム
  • 【博士課程前期】 人間社会科学研究科 : 教育科学専攻 : 教師教育デザイン学プログラム
  • 【博士課程後期】 人間社会科学研究科 : 教育科学専攻 : 教師教育デザイン学プログラム

担当主専攻プログラム

  • 初等教育教員養成プログラム
  • 音楽文化教育プログラム

研究分野

  • 人文学 / 芸術学 / 芸術一般

研究キーワード

  • 音楽
  • 編曲
  • 作曲
  • 音楽教育

所属学会

  • 日本音楽学会, 2008年12月
  • 日本音楽教育学会, 2008年12月
  • 日本音楽表現学会, 2008年12月
  • 日本現代音楽協会, 2010年08月

教育活動

授業担当

  1. 2024年, 教養教育, 1ターム, 吹奏楽I
  2. 2024年, 教養教育, 3ターム, 吹奏楽II
  3. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 初等音楽
  4. 2024年, 学部専門, 4ターム, 西洋音楽史
  5. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 作曲基礎研究I
  6. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 作曲1
  7. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 作曲2
  8. 2024年, 学部専門, 1ターム, 作曲3
  9. 2024年, 学部専門, 3ターム, 作曲4
  10. 2024年, 学部専門, 4ターム, 指揮法
  11. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 作曲基礎研究II
  12. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 卒業論文
  13. 2024年, 学部専門, 集中, コンサート・マネージメントI
  14. 2024年, 学部専門, 集中, コンサート・マネージメントII
  15. 2024年, 学部専門, 集中, 音楽文化教育研究法
  16. 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 作曲5
  17. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 作曲6
  18. 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 教職実践演習(中・高)
  19. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 教科教育学講究(音楽文化教育学領域)
  20. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 教科教育学講究(音楽文化教育学領域)
  21. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 教育科学と社会
  22. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 教育科学と社会
  23. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 音楽教育学特別研究A
  24. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 音楽教育学特別研究A
  25. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 創造性と学習材デザイン基礎研究(音楽)
  26. 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 創造性と学習材デザイン発展研究(音楽)
  27. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(前期), 特別研究
  28. 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 特別研究

研究活動

学術論文(★は代表的な論文)

  1. 音楽リテラシー育成のための基礎的研究(1)階名聴唱課題における階名の認知力と音高の再生力に着目して, 学部・附属学校共同研究紀要, 37号, pp. 93-98, 2008
  2. 中学校音楽科鑑賞共通教材 ベートーヴェン作曲 交響曲第5番 作品67 ハ短調〈運命〉に関する研究, 環太平洋大学研究紀要, 4号, pp. 49-56, 2011
  3. ★, 《氷口御祝》の構造, 広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部(文化教育開発関連領域), 64号, pp. 247-254, 20151218
  4. 柴田南雄のシアターピースと《氷口御祝》の関係, Bew Composer, 17巻, pp. 15-18, 20161201
  5. 柴田南雄のシアター・ピースの演出―《念佛踊》を事例として―, 増⼭賢治先⽣御退官記念論⽂集, pp. 45-52, 20200302

著書等出版物

  1. 2018年09月, 双子素数, Recorded in the second CD album “Twin Prime” by Takashi Matsuhira (Baritone) and Shinya Hashimoto (Tuba)., 収録作品タイトル:感情ポリフォニー(2016/2017), 現代音楽, コジマ録音, 2018年, 2018, 音声, 共著, 徳永 崇, ALCD-118, ALCD-118, 全6作品中の1作品

招待講演、口頭・ポスター発表等

  1. 柴田南雄のシアター・ピースの上演における諸問題:記譜されていない情報に着目して, 徳永崇, 京都市立芸術大学芸術資源研究センター「音と身体の記譜研究」プロジェクト企画(東洋音楽学会西日本支部第295回定例研究会), 2023年03月04日, 招待, 日本語, 京都市立芸術大学芸術資源研究センター, 京都, 柴田南雄のシアター・ピースの上演において、楽譜に記譜されていない情報を演奏者がいかに読み解き、実演しているのかについて解説した。
  2. 教材のデジタル化は作曲教育の何を変えたのか, 徳永崇, 日本教材学会 中国・四国・九州支部大会, 2022年11月19日, 招待, 日本語, 日本教材学会, オンライン, 新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、多くの授業がオンラインでの実施となる中、教材もデジタル化したため、その影響について述べた。
  3. フィンランドの基礎教育における作曲指導の最新動向:教育支援データバンク“Opus1”に着目して, 徳永崇, 日本音楽表現学会第18回(ペガサス)大会, 2020年06月13日, 通常, 日本語, 日本音楽表現学会, 紙上発表, フィンランドの基礎教育における作曲指導の最新動向について、教育支援データバンク“Opus1”を中心に述べた。
  4. 「氷口御祝」の構造, 徳永 崇, 日本音楽表現学会第14回(メム)大会, 2016年06月05日, 通常, 日本語, 日本音楽表現学会, 北海道旭川市, 岩手県遠野市に伝わる伝統歌謡《氷口御祝》の構造分析。
  5. 柴田南雄のシアター・ピースにおけるハイブリッド性の特徴 ―《氷口御祝》との類似点に着目して―, 徳永 崇, 日本音楽学会中部支部第119回例会, 2017年03月18日, 通常, 日本語, 日本音楽学会中部支部, 愛知県立大学・愛知県立芸術大学サテライトキャンパス 愛知県産業労働センター ウインクあいち15階, 柴田南雄のシアター・ピース作品では、様々な素材が同時的に並置されたり、時間軸上に並列されたりする等、豊かな混とん状態が生み出されている。そのような状態を「ハイブリッド」と捉え、同様の構造を持つ伝統歌謡《氷口御祝》との類似点を参照しつつ、その特徴を明らかにした。
  6. 柴田南雄のシアター・ピースにおけるハイブリッド性の特徴, 徳永崇, 2017年10月28日, 通常, 日本語, 日本音楽学会, 京都, 柴田南雄のシアター・ピースにおけるハイブリッド性の特徴について、楽曲分析を交えながら解説した。
  7. 柴田南雄の晩年のシアター・ピースの特徴, 徳永崇, 日本音楽表現学会第16回(折り鶴)大会, 2018年06月10日, 通常, 日本語, 日本音楽表現学会, 広島県広島市, 柴田南雄の晩年のシアター・ピースの特徴について、構造面から分析・考察を行った。
  8. 柴田南雄シアター・ピス講習会 ~ 「萬歳流し」念佛踊の表現方法を探る~, 20190518, 2019年05月18日, 通常, 日本語, 徳永 崇, 広島大学教育学部音楽棟F101, 柴田南雄のシアター・ピース演奏における第一人者・森一夫氏を招いてのワークショップ
  9. Hybridity in Japanese music: focus on “Sugaguchi goiwai”, 徳永 崇, Japanese Music Seminar, 18th April 2019, 2019年04月18日, 通常, 英語, Dr Lasse Lehtonen (University of Helsinki):, University of Helsinki, ヘルシンキ大学において、現代の日本の現代音楽と伝統音楽との関りについて講演した。

受賞

  1. 2005年09月, 武生作曲賞, 武生国際音楽祭推進会議, 作曲作品:鎧の着け方

作品・演奏・競技等

  • 時間姉妹, 徳永崇, ハープ・デュオの作曲および初演.Path meets Farfalle公演.演奏:松村多嘉代(Hp)、松村衣里(Hp)., 2015年12月, 2015年12月, 世田谷美術館(東京), 芸術活動
  • 刺繍の入れ方Ⅲ, 徳永崇, 弦楽合奏作品の作曲および初演,PUENTE 2020 Interoceanic Meeting of Culturesへの招待作曲家として出品.演奏:マルガ・マルガ・オーケストラ.会場:Museo Palacio Rioja.マルガ・マルガ・オーケストラからの委嘱作品., 2020年12月, 2020年12月, パラシオ・リオハ博物館(チリ), 芸術活動
  • 鎧の着け方, 徳永崇, 2005年に作曲した「鎧の着け方」の再演.演奏:村上景子(Fl)・山澤慧(Vc)・安田 結衣子(Pf).秋吉台国際芸術村主催「秋吉台の軌跡〜新しい音楽を求めて」公演における招待出品., 2023年09月, 2023年09月, 秋吉台国際芸術村 コンサートホール, 芸術活動
  • 自食の作法Ⅱ, 徳永崇, フルート・ファゴット・ハープによるトリオ作品の作曲(初演),演奏者:梶原一紘(Fl)・中川日出鷹(Fg)・松村衣里(Hp), フルート・ファゴット・ハープ トリオコンサート,,2020年(松村衣里氏移植作品), 2020年12月, 2020年12月, 豊中市立文化芸術センター多目的室(大阪), 芸術活動
  • きずなしすてむ, 徳永崇, 子供の合唱と器楽によるアンサンブル作品の作曲および初演。公演名:壁のない無限教室コンサートin広島vol. 2、編成:子供による合唱、ソプラノ(小林良子)、ギター1st(山田岳)、ギター2nd(藤井康生) 、ピアノ(古川絢子)、マンドリン(佐古季暢子)、フルート(目良直子)、バイオリン1st(米川さやか)、バイオリン2nd(宮崎真理子)、アルトサキソフォン(加藤一也) 、打楽器(川上統)、指揮(徳永崇), 2023年05月, 2023年05月, 広島市東区民文化センタースタジオ1, 芸術活動
  • AMA I c-2, 徳永崇, 2008年に作曲された作品「AMA I c-2」の再演。公演名:高槻城公園芸術文化劇場開館記念・アンサンブル九条山コンサート~現代音楽ことはじめ~、演奏:若林かをり(ピッコロ/フルート)、森本ゆり(ピアノ), 2023年06月, 2023年06月, 高槻城公園芸術文化劇場 南館 太陽ファルマテックホール, 芸術活動
  • 「萬歳楽」によるパラフレーズ 〜弦楽のために〜, 徳永崇, 公益財団法人廿日市市芸術文化振興事業団からの委嘱による、弦楽アンサンブル作品の作曲、および初演。公演名:はつかいち室内合奏団“SA・KU・RA”演奏会2023、演奏:はつかいち室内合奏団“SA・KU・RA”, 2023年06月, 2023年06月, ウッドワンさくらぴあ 小ホール(広島県廿日市市), 芸術活動
  • しかたがない世界, 徳永崇, ヴォクスマーナの委嘱による声楽アンサンブル作品の作曲および初演。公演名:ヴォクスマーナ第49回定期演奏会、演奏:ヴォクスマーナ(指揮:西川竜太), 2023年03月, 2023年03月, 豊洲シビックセンターホール, 芸術活動
  • 安芸仕掛, 徳永 崇, リコーダー,ギター,チェロによるトリオ作品の作曲および初演.公演名:静寂の時間・親密な空間-バルナバ教会ライブ-,演奏:鈴木俊哉(リコーダー)・山田岳(ギター)・多井智紀(チェロ), 2022年11月, 2022年11月, 牛込聖バルナバ教会(東京), 芸術活動
  • 虹の触れ方, 徳永 崇, ホルン・ソロのための作曲作品の再演。 公演名:3 days Concert《現代作品と即興の距離》 演奏:近藤圭(ホルン), 2022年10月, 2022年10月, Le・Reve八丁堀(広島), 芸術活動
  • 時間工芸, 徳永崇, アルト・サックスとピアノのための作曲作品の再演。公演名:3 days Concert《ポップスと現代作品の接線》、演奏:加藤和也(アルト・サックス)・田中香月(ピアノ), 2022年10月, Le・Reve八丁堀(広島), 芸術活動
  • 残響工芸Ⅱ, 徳永 崇, ユーフォニアムとクラリネットのための作品の再演 演奏:小寺香奈(ユーフォニアム)、菊池秀夫(クラリネット) 公演名:ディスカヴァリー・ユーフォニアム vol.5 デュオとデュオ, 2022年02月, 2022年02月, 杉並公会堂小ホール, 芸術活動
  • 残響工芸Ⅲ, 徳永 崇, ユーフォニアムとピアノのための作品の作曲および初演.演奏:小寺香奈(ユーフォニアム)、藤田朗子(ピアノ)公演名:ディスカヴァリー・ユーフォニアム vol.5 デュオとデュオ, 2022年02月, 2022年02月, 杉並公会堂小ホール, 芸術活動
  • 残響工芸Ⅱ, 徳永 崇, ユーフォニアムとピアノのための作曲作品(初演),公演名:ディスカヴァリー・ユーフォニアム vol.3 デュオ,演奏:小寺香奈(ユーフォニアム)、菊池秀夫(クラリネット), 2021年03月, 2021年03月, ドルチェ・アートホールNagoya, 芸術活動
  • 時間工芸, 徳永 崇, サックスとピアノのための作品「時間工芸」の作曲.武生国際音楽祭における「新しい地平」公演において初演.招待作品として出品.演奏:大石将紀(サクソフォン)、大宅さおり(ピアノ), 2021年09月, 2021年09月, 越前市文化センター大ホール, 芸術活動
  • ホロンⅣ 〜マンドリン・ソロのための, 徳永崇, マンドリン奏者・佐古季暢子の委嘱による作品。佐古季暢子マンドリン独奏リサイタル「seamless(シームレス)」において初演., 2020年11月, 2020年11月, 安芸区民文化センター(広島市), 芸術活動
  • 御祝方式, 徳永 崇, 「橋本晋哉チューバリサイタル」における作品の再演.演奏:橋本晋哉(Tuba)・藤田朗子(Pf)., 2020年02月, 2020年02月, 杉並公会堂小ホール(東京), 芸術活動
  • 残響工芸 ―トロンボーンとピアノのための, 徳永 崇, 「コンテンポラリー・デュオ 村田厚生&中村和枝 vol.6」における新作委嘱初演。演奏:村田厚生(Trb),中村和枝(Pf), 2019年12月, 2019年12月, 杉並公会堂小ホール(東京), 芸術活動
  • AMA Ih, 徳永 崇(作曲), フランスで活動するアンサンブル「L’INSTANT DONNÉ」による委嘱新作。Ce qu’a vu le vent d’est ou des musiques venues d’un peu plus loin公演.演奏:Maxime Echardour(Perc), Esther Kubiez-Davoust(Hp), Maryse Steiner-Morlot(Ob), 2019年10月, 2019年10月, La Marbrerie, Montreuil, 芸術活動
  • Autopoietic Motion for Alto saxophone and Mrimba, 徳永 崇, 打楽器奏者・新野将之氏の委嘱によるアルトサックスとビブラフォンのための作品。演奏:加藤和也(アルトサックス),新野将之(マリンバ), 2019年02月, 2019年02月, くにたち市民芸術小ホール(東京), 芸術活動
  • Autopoietic Motion for Alto saxophone, 徳永 崇, 加藤和也×新野将之サックス&マリンバデュアルリサイタルにおける再演., 2019年02月, 2019年02月, くにたち市民芸術小ホール, 芸術活動
  • Holon I, 徳永 崇, へんみ弦楽四重奏団広島公演「HENMI QUARTET RIGETI No.1&2」における自作品の再演。演奏:辺見康孝(ヴァイオリン), 2019年02月, 2019年02月, アステールプラザオーケストラ等練習場(広島), 芸術活動
  • 春の海~9名による和音響演~, 徳永 崇, 宮城道雄作曲《春の海》の編曲。(公財)ひろしま文化振興財団主催「邦楽ガラコンサート『和音響演』」において初演される.(公財)ひろしま文化振興財団からの委嘱作品., 2019年01月, 2019年01月, 広島県民文化センターホール(広島), 芸術活動
  • 虹の触れ方, 徳永 崇, ホルン奏者・近藤圭氏の委嘱によるホルン・ソロのための作品。, 2018年11月, 2018年11月, ばっはハウス(東京), 芸術活動
  • J.シュトラウスⅡ作曲オペラ「こうもり」の編曲, 徳永 崇, J.シュトラウスⅡ作曲オペラ「こうもり」の小編成アンサンブルへの編曲。, 2018年11月, 2019年11月, 東広島芸術文化ホールくらら大ホール(主催:近畿大学附属広島高等学校中学校東広島校), 芸術活動
  • 時間姉妹, 徳永 崇, 呉市川尻まちづくりセンター主催「音楽の玉手箱」X[iksa]&ファルファーレ in ベイノロホールにおける作品の再演。, 2018年10月, 2018年10月, ベイノロホール(呉市), 芸術活動
  • 機能拡張型ピアニスト, 徳永 崇, 電子音響とピアノによる室内楽作品。演奏:伊藤憲孝(ピアノ)、有馬純寿(電子音響), 2018年10月, 2018年10月, アステールプラザオーケストラ等練習場, 芸術活動
  • 越谷達之助作曲《初恋》および、W.A.モーツァルト作曲歌劇《魔笛》より〈なんと美しい絵姿〉の編曲, 徳永 崇, 第39回日本フルートフェスティバル in ヒロシマにおける演目のフルート・オーケストラへの編曲。(主催:中国フルート友の会), 2018年09月, 2019年09月, 東広島市芸術文化ホールくらら大ホール, 芸術活動
  • Autopoietic Motion for Alto saxophone, 徳永 崇, サックス奏者・加藤和也氏の委嘱によるアルト・サクソフォンソロのための作品の再演。, 2018年09月, 2018年09月, ギャラリー交差611, 芸術活動
  • Autopoietic Motion for Alto saxophone, 徳永 崇, サックス奏者・加藤和也氏の委嘱によるアルト・サクソフォンソロのための作品の作曲および初演., 2018年09月, 2018年09月, エリザベト音楽大学ザビエルホール, 芸術活動
  • 陰影のある刺繍の入れ方, 徳永 崇, アジア・アメリカ現代音楽協会(AANMI)主催「時の流れに」公演における自作品の再演。, 2018年06月, 2018年06月, 周東文化会館パストラルホール(岩国), 芸術活動
  • 陰影のある刺繍の入れ方, 徳永 崇, アジア・アメリカ現代音楽協会(AANMI)主催「時の流れに」公演における自作品の再演。, 2018年06月, 2018年06月, サタケメモリアルホール, 芸術活動
  • 感情ポリフォニー, 徳永 崇, 2016年に作曲された本作品の再演。「低音デュオ公演第10回演奏会」において演奏された。演奏者:松平 敬(バリトン)、橋本晋哉(チューバ)、会場:杉並公会堂小ホール, 2018年04月, 2018年04月, 杉並公会堂小ホール(東京), 芸術活動
  • Holon I, 徳永崇, 公開講座「ヴァイオリンの現代奏法 S.シャリーノの作品を中心に」における自作品の再演(ヴァイオリン・ソロ作品)。ヴァイオリン:百留敬雄, 2017年10月, 2017年10月, 広島大学教育学部音楽棟F101, 芸術活動
  • 刺繍の入れ方Ⅱa, 徳永崇, 公開講座「クラリネットの現代奏法」における作品の再演。クラリネット:菊地秀夫、ピアノ:伊藤憲孝, 2017年08月, 2017年08月, 広島大学教育学部音楽棟F101, 芸術活動
  • 舟歌 Ⅰf, 徳永崇, 最先端の音楽家招聘企画Vol.3「安保惠麻 現代への眼差し―20世紀のヴィオラ作品を中心に―」公演における新曲の初演。安保惠麻(Vla)・伊藤憲孝(Pf), 2017年05月, 2017年05月, アステールプラザ オーケストラ等練習場, 芸術活動
  • 刺繍の入れ方IIb(2015), 徳永 崇, 2015年に作曲された《刺繍の入れ方IIb》の再演。平成28年度愛知県立芸術大学大学院博士後期課程ドクトラル・コンサート vol.22「徳永 崇 作品個展」において演奏された。演奏者:加藤和也(アルト・サクソフォン)、伊藤憲孝(ピアノ), 2016年12月, 2016年12月, 愛知県立芸術大学室内楽ホール(愛知県長久手市), 芸術活動
  • ホロンI ヴァイオリン・ソロのための(2015), 徳永 崇, 2015年に作曲された本作品の再演。平成28年度愛知県立芸術大学大学院博士後期課程ドクトラル・コンサート vol.22「徳永 崇 作品個展」において演奏された。演奏者:百留敬雄(ヴァイオリン), 2016年12月, 2016年12月, 愛知県立芸術大学室内楽ホール(愛知県長久手市), 芸術活動
  • 舟歌Ic(2009), 徳永 崇, 2009年に作曲された本作品の再演。平成28年度愛知県立芸術大学大学院博士後期課程ドクトラル・コンサート vol.22「徳永 崇 作品個展」において演奏された。演奏者:百留敬雄(ヴァイオリン)、伊藤憲孝(ピアノ), 2016年12月, 2016年12月, 愛知県立芸術大学室内楽ホール(愛知県長久手市), 芸術活動
  • 自食の作法(2016), 徳永 崇, 平成28年度愛知県立芸術大学大学院博士後期課程ドクトラル・コンサート vol.22「徳永 崇 作品個展」のために書き下ろした新作の初演。演奏者:百留敬雄(ヴァイオリン)、加藤和也(アルト・サクソフォン)、伊藤憲孝(ピアノ), 2016年12月, 2016年12月, 愛知県立芸術大学室内楽ホール(愛知県長久手市), 芸術活動
  • 《感情ポリフォニー》(2016)バリトンとテューバのための, 徳永 崇, 2016年に作曲された本作品の再演。平成28年度愛知県立芸術大学大学院博士後期課程ドクトラル・コンサート vol.22「徳永 崇 作品個展」において演奏された。演奏者:松平 敬(バリトン)、橋本晋哉(チューバ), 2016年12月, 2016年12月, 愛知県立芸術大学室内楽ホール(愛知県長久手市), 芸術活動
  • ワープ航法 ―二面の二十絃箏と十七絃箏のための―, 徳永 崇, 2012年に作曲された本作品の再演。平成28年度愛知県立芸術大学大学院博士後期課程ドクトラル・コンサート vol.22「徳永 崇 作品個展」において演奏された。演奏者:坂本ゆり子(二十絃箏)、田村法子(二十絃箏)、丸岡映美(十七絃箏), 2016年12月, 2016年12月, 愛知県立芸術大学室内楽ホール(愛知県長久手市), 芸術活動
  • Prelude, 徳永 崇, 国際的に活躍するピアニスト、内本久美(愛知県立芸術大学)による委嘱作品の再演。愛知県立芸術大学 創立50周年 「ピアノコースによる記念コンサート」において演奏された。, 2016年11月, 2016年11月, 愛知県立芸術大学 室内楽ホール(愛知県長久手市), 芸術活動
  •  Prelude, 徳永 崇, 国際的に活躍するピアニスト、内本久美(愛知県立芸術大学)による委嘱作品の再演。フェラーラ市(イタリア)の国立考古学博物館内「地図の間」で開催された「日本の24のプレリュード」公演において演奏された。, 2016年11月, 2016年11月, 国立考古学博物館内「地図の間」(イタリア・フェラーラ市), 芸術活動
  • ピアノとパルスのための「エチュード」, 徳永 崇, 2012年に作曲された、ピアノとパルスのための「エチュード」の再演。エリザベト音楽大学コンサートシリーズ―日本産業退職者協会広島支部共催 留学生支援コンサート―において、伊藤憲孝(ピアノ)によって演奏された。, 2016年07月, 2016年07月, エリザベト音楽大学セシリアホール(広島市中区), 芸術活動
  • AMA Ig, 徳永 崇, 2015年に作曲された《AMA Ig》の再演。エリザベト音楽大学コンサートシリーズ―日本産業退職者協会広島支部共催 留学生支援コンサート―において、鈴木俊哉(リコーダー)、伊藤憲孝(ピアノ)によって演奏された。, 2016年07月, 2016年07月, エリザベト音楽大学セシリアホール(広島市中区), 芸術活動
  • ホロン Ⅲ, 徳永 崇, 笙の演奏家、宮田まゆみによる委嘱作品。『宮田まゆみ 笙リサイタル 甦る古譜と現代に生きる笙シリーズ「現代の笙」』(公益財団法人朝日新聞文化財団助成)において初演。, 2016年07月, 2016年07月, MUSICASA(東京), 芸術活動
  •  Prelude, 徳永 崇, 国際的に活躍するピアニスト、内本久美(愛知県立芸術大学准教授)による委嘱作品の初演。瀬戸内国際芸術祭の一環として企画された『内本久美ピアノコンサート「喜びの島-MEGI Vol.8」』において演奏された。, 2016年07月, 2016年07月, MEGI HOUSE(香川県高松市女木島), 芸術活動
  • 「感情ポリフォニー」(2016)バリトンとテューバのための, 徳永崇, 「低音デュオ第8回演奏会」における新作の初演。東京を拠点に活動するユニット「低音デュオ」からの委嘱作品。, 2016年03月, 2016年03月, 杉並公会堂小ホール(東京), 芸術活動
  • 《AMA If》(2015)ソプラノとピアノのための, 徳永崇, 愛知県立芸術大学大学院音楽研究科博士後期課程公開講座「ドクトラル・コンサートvol.20」における《AMA If》(2015)の再演, 2016年02月, 2016年02月, 愛知県立芸術大学 室内楽ホール(愛知県長久手市), 芸術活動
  • 《陰影のある刺繍の入れ方》(2009)ヴァイオリンとチェロのための, 徳永崇, 愛知県立芸術大学大学院音楽研究科博士後期課程公開講座「ドクトラル・コンサートvol.20」における《陰影のある刺繍の入れ方》(2009)の再演, 2016年02月, 2016年02月, 愛知県立芸術大学 室内楽ホール, 芸術活動
  • 《ピアノとパルスのための練習曲》(2012), 徳永崇, 愛知県立芸術大学大学院音楽研究科博士後期課程公開講座「ドクトラル・コンサートvol.20」における《ピアノとパルスのための練習曲》(2012)の再演, 2016年02月, 2016年02月, 愛知県立芸術大学 室内楽ホール, 芸術活動
  • シューマン作曲《幻想小曲集》より〈飛翔〉〈寓話〉〈歌の終わり〉の吹奏楽編曲, 徳永崇, 島根大学吹奏楽団からの委嘱により、シューマン作曲《幻想小曲集》の〈飛翔〉〈寓話〉〈歌の終わり〉を吹奏楽曲に編曲し、島根大学吹奏楽団第56回定期演奏会において演奏された。, 2015年12月, 2015年12月, 島根県民会館大ホール, 芸術活動
  • 「刺繍の入れ方 IIb」(2015)アルト・サクソフォンとピアノのための, 徳永崇, 「アンサンブル・アッカ第15回定期公演~作曲家 久留智之の世界~」における新曲の初演。編成:アルト・サクソフォン、ピアノ, 2015年11月, 2015年11月, 広島市東区民文化センタースタジオ1, 芸術活動
  • ホロン I ヴァイオリン・ソロのための(2015), 徳永崇, 「百留敬雄ヴァイオリンリサイタル in 広島 ベルギーからの新風―即興&現代音楽の夕べ」における作品の再演, 2015年09月, 2015年09月, 広島市東区民文化センタースタジオ2, 芸術活動
  • 「刺繍の入れ方 Ib」(2015)5弦ヴァイオリンのための, 徳永崇, 「百留敬雄ヴァイオリンリサイタル in 広島 5弦ヴァイオリンの妙技&現代ヴァイオリンの新境地」における作品の再演, 2015年09月, 2015年09月, エリザベト音楽大学ザビエルホール, 芸術活動
  • 「舟歌Ic」(2011)ヴァイオリンとピアノのための, 徳永崇, 「酒井健治プロデュース公演#01 響き合う肖像-内的相互伝達の可能性を巡って 」における作品の再演, 2015年09月, 2015年09月, 宝塚ベガ・ホール(兵庫), 芸術活動
  • 「ピアノとパルスのための練習曲」(2012), 徳永崇, 「酒井健治プロデュース公演#1 響き合う肖像―内的相互伝達の可能性を巡って―」における作品の再演。, 2015年09月, 2015年09月, 宝塚ベガ・ホール(兵庫), 芸術活動
  • 「AMA If」(2015)ソプラノとピアノのための, 徳永崇, 「酒井健治プロデュース公演#1 響き合う肖像―内的相互伝達の可能性を巡って―」における作品の初演。, 2015年09月, 2015年09月, 宝塚ベガ・ホール(兵庫), 芸術活動
  • 「ホロンⅠ」(2014)ヴァイオリン・ソロのための, 徳永崇, 「酒井健治プロデュース公演#1 響き合う肖像―内的相互伝達の可能性を巡って―」における作品の再演, 2015年09月, 2015年09月, 宝塚ベガ・ホール(兵庫), 芸術活動
  • 「AMA Id」(2010)フルート/ピッコロとギターのための, 徳永崇, 「秋吉台の夏 ガラ・コンサート2」における作品の再演。, 2015年08月, 2015年08月, 秋吉台国際芸術村ホール(山口), 芸術活動
  • 「ホロンⅡ」(2015)トロンボーン・ソロのための, 徳永崇, 「作曲家グループ Path 2015コンサート バリー・ウェッブ トロンボーンリサイタル」におけるトロンボーン・ソロのための新曲の初演, 2015年07月, 2015年07月, 同仁キリスト教会(東京), 芸術活動
  • 広島時間(2015)小編成オーケストラのための, 徳永崇, 広島市文化財団からの委嘱により作曲した小編成オーケストラ作品の初演, 2015年06月, 2015年06月, アステールプラザ オーケストラ等練習場(広島市中区加古町4-17), 芸術活動
  • 「模様の入れ方」リコーダーと笙のための(2009), 徳永 崇, レフェリー無 地域 演奏:リコーダー/鈴木俊哉、笙/宮田まゆみ, 2013年03月, 新しい古楽器 Toshiya Suzuki Recorder Recital (2013.3.30/淀橋教会・小原記念チャペル[東京]), 芸術活動
  • 「エチュード」 ピアノとパルスのための(2012/初演), 徳永 崇他, レフェリー有 全国 演奏:中村麗 エレクトロニクス:今堀拓也 主催:日本現代音楽協会 助成:芸術文化振興基金、公益財団法人ロームミュージックファンデーション、公益財団法人花王芸術・科学財団、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC), 2013年02月, 世界に開く窓~世界で活躍する日本人シリーズ vol.1 中村麗プロジェクト ピアノ+エレクトロニクス+ビデオ, 芸術活動
  • 「トリニティー」 吹奏楽のための(2012/委嘱初演), 徳永 崇, レフェリー有 全国, 2012年12月, 陸上自衛隊第13音楽隊 第33回定期演奏会 (2012.12.8/広島市文化交流会館ホール), 芸術活動
  • 「刺繍の入れ方II」クラリネットとピアノのための(2011), 徳永 崇, レフェリー無 地域 演奏:クラリネット/大竹忍、ピアノ/松岡杏奈 主催:Tokyo Ensemnable Factory, 2012年12月, 鎧の着け方~徳永崇と若手による知的名曲の愉しみ~ (2012.12.5/文京シビックホール小ホール), 芸術活動
  • 「音戸の舟歌」ヴァイオリン・ソロのための(2009)_x000D_, 徳永 崇, レフェリー無 地域 主催:Tokyo Ensemnable Factory 演奏:ヴァイオリン/亀井庸州, 2012年12月, 鎧の着け方~徳永崇と若手による知的名曲の愉しみ~ (2012.12.5/文京シビックホール小ホール), 芸術活動
  • 「陰影のある刺繍の入れ方」 ヴァイオリンとチェロのための(2009), 徳永 崇, レフェリー無 地域 演奏:ヴァイオリン/亀井庸州、チェロ/竹本聖子 主催:Tokyo Ensemnable Factory , 2012年12月, 鎧の着け方~徳永崇と若手による知的名曲の愉しみ~ (2012.12.5/文京シビックホール小ホール), 芸術活動
  • 「刺繍の入れ方II」クラリネットとピアノのための(2011), 徳永 崇, レフェリー無 地域 演奏:クラリネット/トーマス・ピアシー、ピアノ/伊藤憲孝 主催:トーマス・ピアシーを聴く会, 2012年12月, トーマス・ピアシー×伊藤憲孝デュオリサイタル (2012.12.1/中川邸サロン[広島]), 芸術活動
  • 「鎧の着け方」 フルート、チェロ、ピアノのための(2005), 徳永 崇, レフェリー無 地域 演奏:Flute/木埜下大祐, Violoncello/竹本聖子, Piano/松岡杏奈 主催:Tokyo Ensemnable Factory, 2012年12月, 鎧の着け方~徳永崇と若手による知的名曲の愉しみ~ (2012.12.5/文京シビックホール小ホール), 芸術活動
  • 「AMA Ia」リコーダーとギターのための(2004/2012/改定初演), 徳永 崇, レフェリー無 地域 主催:RADIO NEWZEALAND 演奏:リコーダー/鈴木俊哉、ギター/Dylan Lardelli, 2012年11月, 序破急 JO-HA-KYU Refinement & Abandon (2012.11.24/Adam Auditorium,Wellington City Gallery[Newzealand]), 芸術活動
  • 「ヤクジャーマの呪文」 女声、フルート、ギターのための(2001/2012/改訂初演), 徳永 崇, レフェリー無 地域 演奏:ソプラノ/小林良子、フルート/目良直子、ギター/藤井康生 助成:The Korea Foundation、公益財団法人花王芸術・科学財団, 2012年10月, 東アジアの現代音楽祭 2012 in ヒロシマ (2012.10.29/アステールプラザオーケストラ等練習場), 芸術活動
  • 「舟歌Ie」 フルートとギターのための, 徳永 崇, レフェリー無 地域 演奏:フルート/目良直子、ギター/藤井康生, 2012年09月, フルート×ギター ジョイントコンサート (2012.9.17/純音楽茶房ムシカ), 芸術活動
  • 「ワープ航法~二面の二十絃箏と十七絃箏のための~」(2012/邦楽展委嘱作品/初演), 徳永 崇, レフェリー有 全国 演奏:二十絃箏/吉川由里子・中村とも美、十七絃箏/丸岡映美 主催:日本現代筝曲研究会 助成:公益財団法人花王芸術・科学財団、公益財団法人野村財団, 2012年07月, 邦楽展 vol.24 (2012.7.11/すみだトリフォニー小ホール), 芸術活動

外部資金

競争的資金等の採択状況

  1. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 柴田南雄のシアター・ピース作品の演奏解釈―身体的・空間的な演出を中心に―, 2018年, 2020年
  2. 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), フィンランドの学校教育における音楽創作指導に関する調査, 2021年, 2023年

社会活動

委員会等委員歴

  1. 一般財団法人みはら文化芸術財団理事, 2023年04月01日, 2024年03月31日, 一般財団法人みはら文化芸術財団
  2. ひろしまオペラ・音楽推進委員会委員, 2023年04月01日, 2024年03月31日, ひろしまオペラ・音楽推進委員会
  3. 非常勤講師, 2023年04月, 2024年03月, 広島文化学園大学
  4. 非常勤講師, 2023年04月, 2024年03月, エリザベト音楽大学
  5. ひろしまオペラ・音楽推進委員会委員, 2022年06月, 2024年05月, (財)広島市文化財団
  6. 非常勤講師, 2022年04月, 2023年03月, エリザベト音楽大学
  7. 非常勤講師, 2022年04月, 2023年03月, 広島文化学園大学
  8. 一般財団法人みはら文化芸術財団理事, 2022年04月, 一般財団法人みはら文化芸術財団
  9. 社会教育主事講習講師, 2020年07月, 2020年08月, 広島大学教育学部
  10. 一般財団法人みはら文化芸術財団理事, 2019年11月, 2021年11月, 一般財団法人みはら文化芸術財団
  11. ひろしまオペラ・音楽推進委員会委員, 2015年04月, 2016年03月, 公益財団法人広島市文化財団
  12. 陸上自衛隊オピニオンリーダー, 2015年04月, 2016年03月, 陸上自衛隊
  13. 東広島市くららジュニアオーケストラ指導者, 2015年04月, 東広島芸術文化ホール指定管理者JTB・NHKアート・日本管財共同企業体
  14. 非常勤講師, 2013年04月, 広島文化学園大学
  15. 東広島市ジュニアオーケストラ設立準備クラス講師会役員, 2010年04月, 2015年03月, (財)東広島市教育文化振興事業団

その他社会貢献活動(広大・部局主催含)

  1. 音楽界展望、各地の音楽活動、中国, 公益財団法人 日本演奏家連盟, 演奏年鑑2023, 2023年/03月/23日, 2023年/03月/23日, 東京, 寄稿, 新聞・雑誌, 社会人・一般
  2. 広島交響楽団第430回定期公演(2023年4月16日)演奏評, 中国新聞社, 中国新聞, 2023年/05月/23日, 2023年/05月/23日, 中国新聞5月1日朝刊, 寄稿, 新聞・雑誌, 社会人・一般
  3. 広島交響楽団第425回(2022年10月14日)定演公演演奏評, 中国新聞社, 中国新聞, 2022年/10月/25日, 2022年/10月/25日, 中国新聞朝刊, 寄稿, 新聞・雑誌, 社会人・一般
  4. 令和4年度社会教育主事講習会, 演習「個人レポート演習事前指導」, 広島大学教育学部, 2022年/08月/02日, 2022年/08月/02日, 講師, 資格認定講習, 教育関係者
  5. 令和4年度社会教育主事講習会, 演習「個人レポート指導(1)」, 広島大学教育学部, 2022年/08月/11日, 2022年/08月/11日, 講師, 資格認定講習, 教育関係者
  6. 令和4年度社会教育主事講習会, 演習「個人レポート指導(2)」, 広島大学教育学部, 2022年/08月/19日, 2022年/08月/19日, 講師, 資格認定講習, 教育関係者
  7. 令和4年度社会教育主事講習会, 演習「個人レポートの発表・共有(1)~(2)」, 広島大学教育学部, 2022年/08月/22日, 2022年/08月/22日, 講師, 資格認定講習, 教育関係者
  8. 広島交響楽団第402回定期演奏会演奏評, 中国新聞社, 中国新聞, 2020年/07月/30日, 2020年/07月/30日, 中国新聞2020年7月30日朝刊, 寄稿, 新聞・雑誌, 社会人・一般
  9. 教員免許更新講習, 音楽科教員のための理論と実践, 広島大学, 2015年/07月/25日, 広島大学教育学部音楽棟F311, 講師, 資格認定講習, 教育関係者
  10. 広響ロザン白熱音楽教室, 音楽監修, 三原市芸術文化センター ポポロ, 2017年/07月/15日, 2017年/07月/15日, 運営参加・支援, その他, 社会人・一般